top of page




1/7
入会までの流れ

お問い合わせ

見学・体験(無料)

入会手続き
お電話、またはお問い合わせフォーム、公式LINEアカウントからお気軽にお問い合わせください。
まずは、話を聞いてみたいという方もお気軽にどうぞ。
都合の良い日時をご予約の上ご来店いただき、アカデミーの見学・体験をしていただけます。見学・体験では、質疑応答、コース説明会、アカデミー体験、姿勢チェックなどを行っています。
気になる点・質問等がありましたら、アカデミースタッフにお気軽にお声がけください。
※入会をご希望の方の手続きは、当日でも後日でも大丈夫です。
ご希望のコースを選択していただき、申込書・規約同意書にご署名の上ご提出ください。
また、アカデミーでは、見学・体験でのカウンセリング結果を元に、お子さまの今の状態に合ったコース(スタンダードコースまたはキッズパーソナルコース)入会を勧めています。
どちらのコースが自分の子どもに合っているのかわからない場合は、アカデミースタッフにお気軽にご相談ください。
治療詳細や流れなどより深く理解していただくために、無料相談は60分ほどを予定しています。必ずご予約の上お越しください。
Myobrace矯正はトレーナーの装着と、口腔周囲筋の筋機能訓練(アクティビティ)を並行して行う必要があります。
アクティビティは1日2分の2セットです。
3週間から1ヵ月に1回アクティビティの進み具合を歯科医院にて確認します。
POINT
入会後の流れ

プログラムの日時選択

週1回のトレーニング開始

習慣形成
平日16:00、17:00、18:30の
3つからご希望のクラスをお選びください。
※定員数によっては、ご希望の日時に添えない場合もございます。
週1回のトレーニングを行います。
口腔機能や体幹を鍛える運動など、アカデミー独自のプログラムに沿って行っていきます。
アカデミーの日だけでなく、日常的に口腔機能や体幹を鍛える運動を行うことで、しっかりと身についていきます。習慣形成のために、ご家庭で子供達だけでできる動画プログラムも用意し、実践していただきます。

2ヶ月に1回の
歯科&姿勢・運動チェック

矯正無料相談
アカデミーの日だけでなく、日常的に口腔機能や体幹を鍛える運動を行うことで、しっかりと身についていきます。習慣形成のために、ご家庭で子供達だけでできる動画プログラムも用意し、実践していただきます。
2カ月に1回は提携の歯科医院で口腔の発達をチェックしてもらうことを推奨しております。
基礎体力や運動機能の向上ができているか?などは弊社専任の理学療法士、国家資格者がチェックを行います。
治療詳細や流れなどより深く理解していただくために、無料相談は60分ほどを予定しています。必ずご予約の上お越しください。
Myobrace矯正はトレーナーの装着と、口腔周囲筋の筋機能訓練(アクティビティ)を並行して行う必要があります。
アクティビティは1日2分の2セットです。
3週間から1ヵ月に1回アクティビティの進み具合を歯科医院にて確認します。
POINT
bottom of page